カウンセリングのアプローチ

大人の発達障がい・復職支援・組織分析・認知行動療法・愛着障がい
マインドフルネスアプローチ

こんな方の力になります

「自分自身について」ADHD傾向
  • 思いついて行動するが挫折する
  • 段取りよく仕事ができない
  • 会議で余計なことを発言してしまう
  • 身体に悪いとわかっていながら摂生できない
  • 家事にいつも追われている
  • 衝動的に怒りがでる
  • 自己肯定感が低い
  • ケアレスミスが多い
  • ここぞという時だけ力が出るので、日頃怠けているように思われてしまう
「職場や学校について」ASD傾向
  • 人間関係が辛い…
  • 会社・学校に行きたくない…
  • 仕事内容が不向きだと感じる…
  • 職場ならではのコミュニケーションがうまくできない
  • 空気が読めない
  • 誤解しやすい、誤解されやすい
  • 興味のあることだけするので、家庭で役割が取れない
  • 異性とのつきあいがうまくいかない
  • 複数のことを同時にできない
  • 好きなことには過集中できる
こんな症状が2週間以上続く場合は、メンタル不調の入口かもしれません
  • 毎日の生活が充実していない
  • 自分は役にたつ人間だと思えない
  • 以前楽にできていたことが、今ではおっくうに感じられる
  • わけもなく疲れたような気がする
  • 自分が悪く思える
  • 頭が働かない
  • 決められない
  • 体調不良(不眠・食欲不振)
  • 最近困ったことやつらい出来事などストレスがあった
  • 気分が腫れない日が続いている

カウンセリング案内

ご予約のキャンセル/変更
遅刻した場合の対応について
ご予約のキャンセルは3日前までにお願いします。キャンセル代はいただきません。
遅刻の場合は、お約束の時間までとなります。
当日キャンセルが3回続いた場合は、カウンセリング契約はご遠慮させていただきます。
大人の発達障がいの方向けカウンセリング ご自分の特性を知り上手につきあっていくことへのサポートをします。
※60分(70分まで)を越える場合は1,000円(税込)の追加料を申し受けます。
50分/3,500円(税込み)
うつ、不安、適応障がいの方向けカウンセリング ご自分のストレスに対する感じ方や考え方の見直しをサポートします。
※60分(70分まで)を越える場合は1,000円(税込)の追加料を申し受けます。
50分/3,500円(税込み)
トラウマ ご自分が身体と感情の症状の意味を読み取り、自分を癒すプロセスをサポートします。
※60分(70分まで)を越える場合は1,000円(税込)の追加料を申し受けます。
50分/3,500円(税込み)
医療・福祉・保健従事者 事例検討 ご担当の対象事例を丁寧に振り返ることによって、課題の実現を妨げている要因・原因を明らかにすることをサポートします。
※60分(70分まで)を越える場合は1,000円(税込)の追加料を申し受けます。
50分/3,500円(税込み)

※オンラインカウンセリング、医療連携カウンセリングをお薦めする場合があります。
※学習の遅進や不登校のお子さんをお持ちの保護者様へ、個別学習支援のご相談も受け付けております。お気軽にご相談ください。

カウンセリングの流れ

  • 1

    ご予約専用フォームからご予約下さい。

  • 2

    初回カウンセリングの際に書類(治療契約)をご記入いただきます。

  • 3

    継続カウンセリング

  • 4

    カウンセリングの終結(目標の達成)

カウンセラー紹介

<経歴>
長崎市生まれ
臨床心理士(2010年取得)
公認心理師(2019年取得)
常葉学園大学教育学部心理学専攻 卒業(学士/教育)
久留米大学文学部心理学科(日高研究室)研究生(臨床心理学)
長崎純心大学大学院人間文化研究科(児島研究室)研究生(臨床心理学)
長崎純心大学大学院人間文化研究科人間文化専攻臨床心理学分野 修了(修士/学術・文学)

<職歴>
長崎市学校相談員(研究生時)
独立行政法人国立病院機構長崎病院 心理士
長崎大学病院精神神経科 臨床心理士
医療法人友愛会田川療養所 臨床心理士
医療法人愛恵会佐世保愛恵病院 臨床心理士
医療法人協治会 杠葉病院/ゆずクリニック 臨床心理士
長崎県スクールカウンセラー(在職中)
合同会社心理オフィスさいころ幸房 代表臨床心理士(在職中)

峯 有市(みね ゆういち)

<教育歴>
長崎こども医療専門学校 保育科・柔道整復師学科非常勤講師「保育の心理学」「保育の人間関係」「教育相談」「心理学」
活水女子大学 看護学部非常勤講師「心理学」「カウンセリング論」

<メッセージ>
学校や病院での臨床の経験から、生きづらさと如何に向き合うかのお手伝いをさせていただきます。
また、セルフコントロール技法や武道体験での心身の自由を取り戻すお手伝いをさせていただいております。
カウンセリングは“おつき合い”。そのおつき合いの中でみな様の「I am OK!!」へのお供ができたらと考えております。

<所属学会>
日本心理臨床学会
日本EMDR学会
長崎県臨床心理士会
長崎市少年サポート研究会 他

<論文>
青年の死生観に関する研究(久留米大学研究生論集)
自律訓練法における受動的注意集中についての研究(日本自律訓練学会)
自律訓練法における変法における研究(長崎純心大学研究紀要)
強迫性障がいにおける薬物療法と自律療法を併用した1症例(強迫性障がいの研究)他

<臨床のテーマ>
病院臨床においてPTSD患者および家族への認知行動療法、EMDRを用いたアプローチ。
学校臨床(スクールカウンセリング)においては学校不適応へのカウンセリング。
子どもたちが学校や家庭の間で自分の居場所をともに探すことができたらと模索しながら取り組んでいます。
社会活動として、空手道の指導とともに発達障がい児(者)に対して武道体験の与える影響について日々研鑽しております。
〝こころとからだのリズムづくり〟〝こころからだ動場〟が私のフィールドワークだと思っています。

カウンセリングの場

長崎市役所から徒歩10分ほどの所にある、長崎市立図書館付近にあります。
お尋ねになられた方に住所をお教えしますので、カウンセリングをご希望の方は、お気軽にご連絡ください。